![]() |
教室とコースのご案内 | 制作販売 | 一品限定販売 | 工房より | その他 |
2018
4/4~10 |
|
4/1 この本の中にある画像をご自分用の作品制作で使用することも可能です。(販売はダメですよ)使いたいな、という場合は冊子をご購入いただき、好きな大きさに加工して使用されるか、写真データを教室からメールでお送りすることもできます。 自宅の壁のアクセントにタイルをはめたいんだけど、どういうイメージにしようかな?なんてご相談をよく受けます、そんな時にはとても参考になるのではないかしら。また、これをもとに現地に行かれる時は最新の情報をチェックして下さいね。 |
|
2/28~3/6 |
|
2/7~13 |
|
1/24~30 |
2017
12/5〜11 |
|
11/21 |
|
11/8〜14 |
|
10/31~11/5 |
|
10/10~31 |
|
9/9~10/6 |
|
9/17~18 |
|
8/30~9/5 |
|
8/11~15 |
|
7/26~8/1 |
|
6/28~7.3 |
|
6/6~11 |
|
5/25~30 |
|
5/10~16 |
|
2/15~20 |
|
1/25~29 |
|
1/9~15 |
2016
12/14~20 |
|
12/6~12 |
|
11/23~19 |
|
11/16~21 |
|
11/3~8 |
|
10/25~30 |
|
10/12~18 |
|
10/4~15 |
|
10/1~2 |
|
8/5~8 |
|
7/20~25 |
|
7/5~12 船戸あやこ「メルカド de エスパーニャ展」が大丸福岡天神店で開催されました。 |
|
6/8~13 船戸あやこ個展「船戸あやこ作陶展」が藤沢さいか屋で開催されました。 |
|
6/4~5 船戸あやこ参加展示即売イベント「にっぽん全国 わくわくクリエイター」が浅草のまるごとにっぽんで開催されました。 |
|
5/3~10 船戸あやこグループ展「キャットアート展」が浦和伊勢丹で開催されました。 |
|
4/20~5/7 船戸あやこ個展「AYAKO FUNATO WITH SOL DE SOL」が兵庫県神戸市のShop&Gallery Koで開催されました。 |
|
3/23~29 船戸あやこ 販売イベント「春のスペインフェア」が神奈川県の都筑阪急で開催されました。 |
|
2/22~29 船戸あやこ グループ展「猫の世界 in WACCA 2016 ~All Cat Love~」が池袋WACCAで開催されました。 |
|
2/17~22 船戸あやこ個展「船戸あやこ作陶展」が東京 伊勢丹浦和店にて開催されました。 |
|
2/2~7 船戸あやこ 個展「~水彩と陶~〝かくれんぼうの森〟」が銀座のギャラリーカメリアにて開催されました。 |
|
1/29~31 船戸あやこ グループ展「マッケンジーソープの世界展 + 現代人気画家秀作展」がツインメッセ静岡にて開催されました。 |
|
1/15~30 船戸あやこ参加 公募展「omnium felicitatem 2016」が東京・銀座のGalleryCamelliaにて開催されました。 |
2015
12/3~30 船戸あやこ 個展「船戸あやこスペインタイルアート特集」が渋谷東急本店で開催されました。 |
|
11/25~12/1 船戸あやこ 個展「船戸あやこ作陶展」が伊勢丹府中店で開催されました。 |
|
11/18~23 船戸あやこ 個展「船戸あやこスペインタイルアート展」が伊勢丹松戸店で開催されました。 |
|
10/13~17 船戸あやこ 3人展「Art Wave Exhibition vol.36 ~創造のイノベーション~」が日本橋のRECTO VERSO GALLERYで開催されました。 |
|
9/17~30 船戸あやこ グループ展「TOKYO工芸展」が南青山のGALLERY敬で開催されました。 |
|
10/19~24 東京教室 生徒・卒業生・講師の作品展「スペインタイルの装飾展」をクラフトアートギャラリー銀座ソレイユ」にて開催しました。多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。展示作品は当サイト「2016年1-2月のスペインタイルギャラリー」でご覧いただけます。 |
|
9/8~14 船戸あやこ 個展「船戸あやこ作陶展」が広島三越ギャラリーで開催されました。 |
|
8/12~17 船戸あやこ 個展「ピラール・テリと現代スペインの俊英画家展 & 船戸あやこ作陶展」が千葉三越特選画廊で開催されました。 |
|
7/29~8/4 船戸あやこグループ展「猫・ネコ・ねこ展」が伊勢丹相模原店で開催されました。 |
|
7/8~14 船戸あやこグループ展「ベンジャミ・マスとスペイン現代絵画・陶芸展」が姫路 山陽百貨店で開催されます。 |
|
6/6~21 船戸あやこ公募展「Rainy days and…」が東京・銀座のギャラリーカメリアで開催されました。 |
|
5/20~26 |
|
3/26~4/25 船戸あやこ個展「船戸あやこ創作陶芸展 ~鎌倉の風物をタイルや陶作品に~」が神奈川のアトリエ・カマクランタイルにて開催されました。 |
|
2/14~17 船戸あやこグループ展「第20回 日本の美術~全国選抜作家展~」が東京 上野の森美術館にて開催されました。 |
|
2/18~23 船戸あやこ展覧会「船戸あやこ作陶展」が埼玉・伊勢丹浦和店にて開催されました。 |
|
1/14~27 船戸あやこ展示販売「カオリの世界」が東京・銀座三越にて開催されました。 |
|
1/10~24 船戸あやこ参加「omnium felicitatem 2015」GalleryCamellia 第2回公募展が東京・銀座のGalleryCamelliaにて開催されました。 |
2014
12/2~25 船戸あやこグループ展「あたたかな時間の贈り物 ~ Precious Time ~」が東京・経堂のAtelier Couleur 染色デザイン工房にて開催されました。 |
|
8/26~31 船戸あやこグループ展「いつかの夏」が東京・銀座のGallery Camelliaにて開催されました。 |
|
8/21~24 船戸あやこグループ展「夏の処方箋」が東京・銀座のGallery Camellia+Art space RONDOにて開催されました。 |
|
7/27~8/3 |
|
6/7~21 船戸あやこグループ展「Rainy days and…」GalleryCamellia 第1回公募展が東京・銀座のGalleryCamelliaにて開催されました。 |
|
5/6~11 船戸あやこグループ展「タナトボウサンプラス~3+~」が東京・駒込のHandmade Gallery tanatobouにて開催されました。 |
|
4/18~20 船戸あやこグループ展「第2回 天祭一〇八~現代日本ものづくり縁起 in 増上寺~」が東京・芝の増上寺にて開催されました。 |
|
4/17~26 大阪教室生徒さんと講師による「スペインタイルの装飾展」を北区のGallery&Cafe Tina Lenteにて開催しました。多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。展示作品は当サイト「2014年5-6月のスペインタイルギャラリー」でご覧いただけます。 |
|
4/3~9 船戸あやこ展示会「スペインからの光~春色の器~」が東京・駒込のHandmade Gallery tanatobouにて開催されました。 |
|
3/4~9 船戸あやこグループ展「3人展+1」が東京・駒込のHandmade Gallery tanatobouにて開催されました。 |
|
2/7~23 船戸あやこグループ展「えんぎもの 展」が南青山の白白庵にて開催されました。 |
|
2/5~11 船戸あやこ参加の展覧会「〜太陽の国の贈り物〜 現代スペイン絵画・陶芸展」が千葉三越にて開催されました。 |
|
1/29~2/4 船戸あやこ展覧会「〜日本スペイン交流400周年 太陽の国の贈り物~ 船戸あやこ 作陶展」が伊勢丹浦和店にて開催されました。 |
|
1/10~18 船戸あやこグループ展「カメリア新年セレクション展」が東京・銀座のギャラリーカメリアにて開催されました。 |
2013
11/27~12/3 船戸あやこ参加の展覧会「〜太陽の国の贈り物〜 フランシスコ・ボッシュと現代スペインの絵画・陶芸展」が伊勢丹松戸店にて開催されました。 |
|
11/7~12/7 船戸あやこ個展「船戸あやこ色彩タイルの世界」を神奈川県鎌倉市のカマクランタイルにて開催しました。 |
|
10/28~11/2 東京教室生徒さんと講師による「スペインタイルの装飾展」を銀座ソレイユにて開催しました。多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。展示作品は当サイト「2014年1-2月のスペインタイルギャラリー」でご覧いただけます。 |
|
11/12 BS-TBS 20:00〜20:54放送の「関口宏の風に吹かれて」国際交流・スペイン編にて、東京教室の模様が紹介されました。 |
|
10/30~11/5 船戸あやこ参加の展示販売イベント「オモヒデザイン 〜空想の世界〜」が日本橋三越にて開催されました。 |
|
10/11~17 船戸あやこ参加の展示販売イベント「モダン茶の湯のミタテ時間」が恵比寿三越にて開催されました。 |
|
9/25~28 船戸あやこ参加のグループ展「WORLD PEACE ART EXHIBITION 2013 in KIEV」がウクライナの首都キエフにて開催されました。 |
|
9/11~24 船戸あやこ参加の展示販売イベント「オータムミックスカルチャー」が銀座三越にて開催されました。 |
|
9/2~7 船戸あやこ個展「神秘のアラベスク 〜船戸あやこの色彩タイル展〜」が東京・京橋のギャラリー椿にて開催されました。 |
|
7/26~8/14 船戸あやこグループ展「tokonoma展」が京都市左京区のgallery nearにて開催されました。 |
|
7/26~28 船戸あやこが横浜赤レンガ倉庫で開催される「第19回あ〜てぃすとマーケット」に出店しました。 |
|
7/3~31 船戸あやこ3人展「《ブルー(心の中の青)》"Bleau (dans son coeur...)"」がフランス・パリにて開催されました。 |
|
6/27~30 2013年9月にキエフで開催される「第21回 8.15国際平和美術展」関連イベントが東京芸術劇場にて開催されました。同展覧会に船戸あやこが参加しております。 |
|
6/7~30 船戸あやこグループ展「水月のしつらえ」〜船戸あやこのスペインタイルアートと現代美術作家の出会い ~が南青山の白白庵にて開催されました。 |
|
6/12~18 千葉三越にて船戸あやこ作陶展「太陽の国の色彩とフォルム」を開催しました。 |
|
4/24〜30 日本橋三越本店の展示販売イベント「World Folk LOVE!」に船戸あやこが出展しました。 |
|
2月 |
|
1月 栃木県 益子にオープンした南欧家庭料理・古民家食堂 Tetto Grandeの看板を船戸あやこのボーダータイルが飾ります。益子+南欧、和+洋をイメージしたタイルです。 古民家食堂 Tetto Grande HPはこちら 船戸あやこHP内の施工実例に写真を掲載しております。 |
![]() |
2012
12月 タイルアートの街を目指して! 被災地 宮城県 女川にトレーラー型ホテル EL FARO (エルファロ) がオープンしました。詳しくは2013年1-2月のバレンシア通信をご覧下さい。 |
![]() |
12/5〜30 gallery neuronの最後の企画展にて、船戸あやこの新作も展示参加いたしました。 |
![]() |
12月 船戸あやこがエントランスロビーのタイルアートをてがけた都内新築マンション"ブリリア板橋大山"が竣工いたしました。 船戸あやこHPに写真を掲載しております。 マンションの設計・デザインは Architects studio noi さんが担当。ブログはこちら |
![]() |
11月 関西の経済情報誌、examiner (イグザミナ)2012年 11月号に掲載されました イグザミナ ホームページはこちら 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
![]() |
11/25〜29 スペイン バレンシアで開催される「JAPAN WEEK」で船戸あやこの作品が展示されました。 |
![]() |
9/29〜11/17 「船戸あやこ作陶展2012 ~スペインの色彩~」を東京・調布市のINAXタイルショップ深大寺にて開催しました。 |
![]() |
8月 タイルの本(タイルの本編集室発行)2012年8月号の表紙に船戸あやこのタイル画が掲載されました。個展の模様も特集されています。 この表紙になったタイル画「花のコンポジション」は 2012年8月22日から開催された銀座三越の個展に 出品いたしました。 |
![]() |
8/22〜27 船戸あやこ個展「食卓の彩り」展 ~ スペインからの風 ~を東京・銀座三越で開催しました。 |
![]() |
7/2〜29 船戸あやこ×佐藤律子 二人展「Spark! 2 スペインの光と風」を東京都世田谷区のAtelier Couleur 染色デザイン工房で開催されました。 |
![]() |
7/2〜7 7/16〜22 船戸あやこ個展「見る色」と「使う色」を東京・銀座と自由が丘の2会場で開催しました。 |
![]() |
6/9〜10 AP梅田大阪にて開催されるスペインフェアに参加し、タイル等を販売しました。(6/9のみ参加) |
|
6/3 『世界まる見え!DX 特別版』(日テレ系列)内「日本で体験できるスペイン特集」で当校が紹介されました。 |
|
5/15〜6/17 6/28〜7/22 「第12回アラゴン州現代陶芸コンクール展」が開催されました。船戸あやこの陶芸作品が入賞しました。 |
![]() |
5/14〜29 日本橋三越本店のイベント「LOVE BLUE 〜color of the Earth〜」に船戸あやこと東京教室が参加しました。 |
![]() |
3/12-18 東京・大阪教室合同の「スペインタイルアート工房 バレンシアとマドリッド タイルアートの旅」を開催しました。写真などが「2012年5-6月のスペインタイルギャラリー」でご覧いただけます。 |
![]() |
1/18-2/5 「第16回バリャドリッド国際陶芸コンクール展」が開催されました。船戸あやこの陶芸作品が入賞しました。 |
|
2/6〜12 J:COMチャンネル(大阪・神戸・京都)『ココらぼ』番組内で、イオン光明池店ショップでの体験取材の模様が放送されました。詳しくはブログをご覧下さい。 |
2011
11/14-19 東京・銀座のクラフトアートギャラリー銀座ソレイユにて「スペインタイルの装飾展」を開催しました。 多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。展示作品は当サイト「2012年1-2月のスペインタイルギャラリー」でご覧いただけます。 |
|
11月 TILEの本 11月号に「スペインタイルの装飾展」の案内が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
11月 定年時代 11月上旬号に「スペインタイルの装飾展」の案内が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
11/9 朝日新聞 東京マリオンに「スペインタイルの装飾展」の案内が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
10/28 日本経済新聞 朝刊に「特別講習会」の案内が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
9/30-10/30 「第6回ベンドレル国際陶芸コンクール入賞者作品展」が開催されました。船戸あやこの陶芸作品が入賞しました。 |
|
10/1-11/13 「第10回アベイロ国際陶芸ビエンナーレ入賞者作品展」が開催されました。船戸あやこの陶芸作品が入賞しました。 |
|
8/6-15 「第81回コルドバ・ラランブラ国際陶芸コンクール入賞者作品展」が開催されました。船戸あやこの陶芸作品が入賞しました。 |
|
7/10-17 船戸あやこが参加する企画展 Color of Mediterranean 彩色皿とグラス展「spark!」が東京都世田谷区のAtelier Couleur 染色デザイン工房で開催されました。 |
|
6/24-9/11 「第31回アルコラ国際陶芸コンクール入賞者作品展」が開催されました。船戸あやこの作品が入賞し、来場者による投票で "一番好きな作品" 「public's prize」第2位に選ばれました。 |
|
5/28-6/13 「第3回サンジュリアデビジャトルタ陶芸コンクール入賞者作品展」が開催されました。船戸あやこの陶芸作品が入賞しました。 |
|
5/9-7/17 「第11回アラゴン州現代陶芸コンクール入賞者作品展」が開催されました。船戸あやこの陶芸作品が"名誉賞"(準グランプリに相当)を受賞しました。 |
|
5/24-6月末 「第5回タラベラデラレイナ国際陶芸コンクール入賞者作品展」が開催されました。船戸あやこの陶芸作品2点が入賞しました。 | |
2/19-25 大阪で開催されたスペインフェアにてタイル絵付けのワークショップを開催しました。スペインフェアHPはこちら |
|
1/10〜 スカパー! 宝塚チャンネル「TAKARAZUKA NEWS」の中で、「誰が為に鐘が鳴る」の出演者が、スペインにちなんでスペインタイルの絵付け体験をされる模様が放映されました。(当、大阪教室にて) |
2010
12/21 ラジオ関西「谷五郎のこころにきくラジオ」に当工房バレンシア教室講師、船戸あやこが電話出演しました。 番組HPはこちら |
|
11/27-2011.1/25 「マニセス陶芸展2010(スペイン)」に船戸あやこの陶芸作品が展示されました。 |
|
11/9-27 「カスティジョン市陶芸コンクール(スペイン)」に船戸あやこの陶芸作品2点が前回コンクールと連続で入賞し、上記日程で入賞者作品展が開催されました。 |
|
11/9 朝日新聞 東京マリオンに「特別講習会」の案内が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
10/4-2011.1/29 INAXタイルショップ深大寺にてバレンシア教室講師 船戸あやこ の個展「青からあふれ出すエネルギー2」を開催しました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 |
|
9/25 9月25日公開の映画「君に届け」で、主人公爽子の自宅の壁に 船戸あやこのタイル作品が飾られました。飾られているのは「月夜」、INAXタイルショップ深大寺で常設展示されています。 |
![]() |
7/15-10/10 「アルコラ陶芸コンクール(スペイン)」に船戸あやこの陶芸作品が2年連続で入賞し、上記日程で入賞者作品展が開催されました。 |
|
7/5-11 東京都中央区銀座、ギャラリーカメリアにて「船戸あやこ個展 青からあふれ出すエネルギー」を開催しました。 多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。展示作品は当サイト「2010年9-10月のスペインタイルギャラリー」でご覧いただけます。 |
|
6/30 朝日新聞 東京マリオンに「船戸あやこ個展」の案内が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
6/13 バレンシア教室講師 船戸あやこ がテレビ番組「グッと!地球便 読売テレビ(関西)」に登場しました。 放映内容は番組HPのバックナンバー「#1071 スペイン バレンシア」をご覧下さい。 取材時のレポートを以下に掲載しております。 ・バレンシア通信 2010年5・6月号「テレビの取材、アレコレ」 ・スペインタイルアート工房ブログ「グッと!地球便」 |
|
4/19-25 大阪モノレール「蛍池」駅構内にてスペインタイル作品展を開催しました。 |
![]() |
2/11 スペイン、バレンシアで開催される陶芸見本市「cevisama」にて、2009年のアルコラ国際陶芸コンクール入賞者授賞式が行われました。(バレンシア教室講師、船戸あやこの作品が入賞しました) cevisama(セビサマ) 開催日時 2010.2.9-12 見本市会場 Feria de Valencia 会場住所 Avd. de las Ferias s/n, 46035 URL http://cevisama.feriavalencia.com/ |
2009
12/1-12/25 |
![]() |
11/30-2010.1/17 |
|
11/20-12/2 |
![]() |
11/2-14 |
|
11/10 朝日新聞 東京マリオンに「特別講習会」の案内が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
11月 タイルの本 2009年11月号に「特別講習会」の案内が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
10/30 読売新聞 都内版「特別講習会」の案内が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
10/28 朝日新聞 東京マリオンに「スペインタイルの装飾展」の案内が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
10/6 |
|
9/10 |
|
8月 |
|
7/11-26 |
|
7/9-10/11 スペイン、アルコラの国際陶芸コンクール入賞作品展示会が開催され、当コンクールに入賞した船戸あやこの陶芸作品も展示されました。 |
![]() |
4月 |
|
4/10 毎日新聞 東京版に「特別講習会」の案内が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
4月 |
|
3/24 朝日新聞 東京マリオンに「特別講習会」の案内が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
3月 |
|
3/11 讀賣新聞 首都圏版に「特別講習会」の案内が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
2008.10/31-2009.1/31 東京都調布市、INAXタイルショップ深大寺にて2008年7月に開催した船戸あやこ個展「スペインの色彩」~スペインタイルと色ガラスの出会い2~ の一部作品を展示しました。 たいへん多くの方にご来場いただきました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 |
2008
11/20-27 スペイン、カスティジョン市で陶芸コンクール入賞作品展示会が開催され、当コンクールに入賞した船戸あやこの陶芸作品も展示されました。 |
|
7/7-7/19 東京都江東区、東西文化センターにて船戸あやこ個展「スペインの色彩」~スペインタイルと色ガラスの出会い2~ を開催しました。 たいへん多くの方にご来場いただきました。展示作品は、当ホームページ2008年9-10月のスペインタイルギャラリーにてご覧いただけます。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 |
|
7/11 讀賣新聞 都民版に「船戸あやこタイル画展」の案内が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
7/9 毎日新聞 東京版に「船戸あやこタイル画展」の案内が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
4/4-23 スペイン、マニセス(バレンシア)にて「船戸あやこ創作タイル展 "陶とガラスの出会い"」を開催し、300名ほどの方にご来場いただきました。ありがとうございました。 |
![]() |
4/9 スペイン、マニセス(バレンシア)にて4/4-23まで開催した「船戸あやこ、創作タイル展 "陶とガラスの出会い"が、バレンシア州のcanal 9にてテレビ放映されました。 |
![]() |
3/11 朝日新聞 東京マリオンに「2008春の特別講習会」の案内が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
2007
11/5-17 東京都江東区、東西文化センターにて「スペインタイルの装飾展」を開催しました。 多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。展示作品は2008年1-2月のスペインタイルギャラリーでご覧いただけます。 |
|
11月 欧州を中心とした日本語衛星放送メディアJSTV(Japan Satellite Television)のTVガイド誌、11月号の表紙にバレンシア教室講師、船戸あやこのタイルアートが掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
7/2-7/14 東京都江東区、東西文化センターにて船戸あやこ個展「スペインの色彩」~スペインタイルと色ガラスの出会い を開催しました。 たいへん多くの方にご来場いただきました。展示作品は、当ホームページ2007年9-10月のスペインタイルギャラリーでご覧いただけます。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 |
|
7/4 朝日新聞 東京マリオンに「船戸あやこタイル画展」の案内が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
5/8 讀賣新聞 シティライフに「特別講習会のご案内」が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
4/25 ケイコとマナブ6月号(関西版)に掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
3月 カントリークラフト2007年春号(vol.53)に「特別講習会」のお知らせが掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
2/16 朝日新聞 東京マリオンに「特別講習会のご案内」が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
2006
12/8 朝日新聞 東京マリオンに「特別講習会のご案内」が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
11月 cotton & paint(コットン&ペイント) vol.26 2006年冬号に掲載されました(大阪) |
|
7/14-15 東京にて「スペインの家庭料理」講習会を開催しました ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。 |
|
5/31-6/6 大阪なんばOCATギャラリーにて「スペインタイルの装飾展」を開催しました。約500名のかたにご覧いただきました。 展示作品はスペインタイルギャラリー(2006年7,8月号)でもご覧になれ ます。 |
|
5/24 日経新聞 夕刊に掲載されました(大阪) 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
5月 プラスワンリビング 6月号に掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
4/25 読売新聞 夕刊シティライフに掲載されました(東京) 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
4/12 産經新聞 メッセージボードに掲載されました(大阪) 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
3/29 朝日新聞 夕刊マリオンに掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
3/17 シティリビング東京版に掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
3/11 NHKラジオ第一放送「地球ラジオ」に船戸あやこが出演しました。 |
![]() |
1月 仕事&資格のスクールガイド関西 2006年春号 に掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます (136kあります) |
2005
11/25 ケイコとマナブ1月号(首都圏版)に掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
11/25 朝日新聞 東京マリオンに「特別講習のご案内」が掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
10/24-11/5 東京都江東区、東西文化センターにて「スペインタイルの装飾展」を開催しました。 展示作品はスペインタイルギャラリー(2005年11,12月号)でもご覧になれ ます。 |
|
9/12 OZmagazine9.26号(No.370)に掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
8/25 ケイコとマナブ10月号(首都圏版)に掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
7/13-18 大阪スカイギャラリーにて「スペインタイルの装飾展」を開催しました |
![]() |
7/15-16 東京 7/8 大阪 お料理講習会「スペインの家庭料理」を開催しました |
![]() |
3/25 ケイコとマナブ5月号(首都圏版)に掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
2004
12/4 |
|
11/3-9 |
|
9/25 ケイコとマナブ11月号(関西版)に掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
8/25 ケイコとマナブ10月号(首都圏版)「ケイコとマナブnew style」に掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
6/30 日本経済新聞に掲載されました。 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
|
6/25 ケイコとマナブ8月号(首都圏版)に掲載されました 写真をクリックすると大きい画像でご覧いただけます |
2003
12/6 |
|
10/20-25 江東区、東西文化センターにて「スペインタイルの装飾展」を開催しました。たいへん多くの方にご覧いただきました。 展示作品はスペインタイルギャラリー(2003年11,12月号)でもご覧になれ ます。 |
|
7/18-19 東京、有明のビッグサイトと9/19-20インテックス大阪で行われたリフォームフェア (リフォーム産業新聞社主催)にて「スペインタイル絵付け」体験教室を開催しました。 約30名の方がご参加下さいました。 |
![]() ![]() |
このサイト内の写真、文章の無断転載を禁じます。 |
![]() |
教室とコースのご案内 | 制作販売 | 一品限定販売 | 工房より | その他 |